長年の夢だった釣り部屋リノベーション
「釣り」に出会ってからその魅力に魅了され、
現在までの数十年間変わらない熱量で情熱を注ぎ続ける無類の釣り好きのオーナー。
長年の釣りの経験を信頼され、釣り人が理想とする釣り部屋のオファーをいただき、
いろいろと便利で使い勝手の良い釣り部屋を設計施工させていただきました。
Before


After
スピニング専用棚及び仕掛収納棚
下側一段目はメラミン有孔ベニヤ貼で小物を掛けられるようになっています。
カウンター型デスクは4m程の長さがあり、ロッドメイキングも楽に出来ます。奥はタックルボックスおよびルアー・ジグ・タイラバ等小物ケース棚。
棚の側板に内蔵された光用コンセント。
スライド式ロッドラック
幅100cm、奥行60cm、高さ240cmでロッド100本以上収納可能。(特許出願中)
スライドロッドラック
スライドした状態。
タックルBOX収納棚
バケットマウス、ドカット、各メーカーバッカンのサイズに合わせてカスタムしています。左側はジグ・タイラバ等ケース棚。
フィッシングウェアー専用
クローゼット内部にキャスター付ブーツ・シューズBOXを設置。
クローゼット内部ハンガーパイプ
タックルボックス棚
棚板はボックスに合わせて高さを自由に変更可能です。
ジグ・タイラバ・ルアー等小物ケース及びベイトリール棚。
スライド式ロッドラック横のロッドケース等長物収納。
壁面にメラミン有孔ベニヤを取付、5cmピッチにある穴に有孔ベニヤフックを取付。ルアー・ライン等自由に掛ける事ができます。
ウォシュレットへの変更。
バス乾燥機はウェアーの為に取付。
カウンターデスクの下にアジャストした引出しで、天板がテーブルになります。
クローゼット内のシューズボックス。下段はマリンブーツのサイズに合せてあります。

引き渡し後
スライド式ロッドラックにロッドを収納。
スライド式ロッドラックにロッドを収納。
スピニングリール掛け。
ベイトリール棚。

引き渡し後、使用中の写真。